ひとり親セイカツ。

モラハラ夫・義理親との完全同居・別居生活を経て調停により離婚成立!

【2019年8月給与公開】期待していなかった臨時収入が!!

f:id:shiawase-heart:20190917155735j:plain

8月は勉強期間&思わぬ収入がありました。

ブログをしばらく更新せずにいたら、もう9月中旬。時はあっという間に過ぎていきますね。今さらながら8月の振返りです。

 

8月給与日2日前、上司から「決算手当支給します。」といきなり報告がありました。何も期待していなかったので驚きました。

 

今期会社の業績が良いことを知っていたので「どうせ社員には還元せず社長一族だけがオイシイ思いをするのだろう。」と私は思っていました。 

ところが、いい意味で期待を裏切ってくれました!!寸志程度の金額でしたが貰えないよりは全然マシ。ラッキーな8月となりました!!

 
【2019年8月収入】
8月給与 154,996 
決算賞与 50,281

 計   205,277

 

お金の使い道ですが、全額貯金に回そうと思いましたが、家族と外食&増税前の家電購入資金に充てることにしました。

 

 「建設業経理事務士2級」試験のため私なりに勉強をがんばった8月。

すでに試験(9/8)は終わっていますが建設業経理事務士2級の試験に向けて、7月中旬から試験日前まで勉強に励んでいました。


肝心の試験はというと、過去問に1度も出てこなかった問題が出題され、かなり焦りました。とりあえず空欄は埋めましたが、胸を張って「できたー!」と言える状態ではありません。


結果は11月11日頃郵送される予定ですが、終わってしまった試験なので今更どうにもできないので、もう結果を待つしかありません!!


資格手当2,000円のためにも、どうにか合格していて欲しいです・・・。

 

せっかく身についた勉強習慣活かしていこうではないか!

建設業簿記試験のため頑張っていた勉強ですが、毎日寝る前1時間勉強を続けていたら勉強が習慣化しました。


資格手当2,000円が目の前にぶら下がっていたので、何とか継続して勉強できたのかなと思います。 


次の目標は日商簿記2級試験に合格すること。


試験は11月にありますが勉強の内容が難しくてなかなか進められていません。試験の申込をするか迷っています・・・。


合格すれば自信にも繋がるような気がするのですが、難しい勉強だとやる気が起きない困った私です。

 

怠けた自分が嫌になりますが、これを乗り切るしかないんですよね。自分のためにがんばろう。 

 

そう思った今日この頃でした!

【2019年7月給与&夏季賞与公開】パートから正社員に雇用転換!月給制になって初給与!!

f:id:shiawase-heart:20190808135556j:plain

給与は安定したが、心のモヤモヤが発生!

7月は、パートから正社員に雇用転換して初めての給与支給となりました。
8月はお盆休みが9連休あるので、このタイミングで月給制になったことは大変うれしく思っています。 


【2019年7月収入】
7月給与   158,661
夏季賞与 134,083
就業援助金  23,920
(給食費、PTA会費、諸会費戻り)

 計   316,664 

 

月給制になって「よろこぶ」予定じゃなかったかい??

7月は収入が沢山ありました。小学校の就業援助金やボーナス支給。懐がフカフカ!と喜ぶ予定でしたが、給与明細を眺めていたら心の中で「モヤモヤ」が生まれてしまいました・・・。

 
月給制になったのはうれしいですが、今の会社ではこれ以上給与が上がる見込みがありません・・・。

 

私は気づいてしまいました!!

 

「長く今の会社に勤めていても、給与はほぼ上がらず上限は見えている。入社してから丸5年経つけど、仕事を通して得られたスキル・成長を全く感じない・・・。上司も常識外れすぎて話にもならない。むしろ家族経営のドロドロばかりが見えてしまう毎日・・・。」

 

しばらく落ち着いていた「転職したい」気持ちが再び湧き上がってきました。

 

零細家族経営なので、キチンとした人事考課がないのでほとんど経営者の感情で給与やボーナスが決まってしまうのですね・・・。

 

どんなに会社の利益が上がっても社員に還元する気はないんですね。ゼロに等しい。「社員は駒」と発言するような社長。世の中こういうものなのでしょうかね・・・。あきらめて長く居座った方がいいのか?いろんな迷いが出てきています。

 

仕事の中身はさておき、時間に関してだけ言えば「定時退社、残業なし、休みやすい、完全週休二日制」と子育て中の私にとって好条件が4つ揃っています。


「今のこの環境だけを見たら捨ててしまうのは勿体ない・・・。けど、ずっと在籍していても成長が見込めない自分自身や給与。このままの会社の体質では、この先も存続しそうにない感じ。本当にこれでいいのかな・・・。」

 

色んなことに迷い行動に移せていない自分にモヤってます。

 

とりあえず目の前の目標を頑張るか・・・。

心の中で芽生えてしまったモヤモヤですが、今はとりあえず資格手当(月2,000円)を目当てに「建設業経理士2級」の勉強に励んでいます。ただ単純に給与が上がるので頑張ろうと思っただけですが・・・。


勉強すれば自分の知識になるので、とりあえず9月の試験合格を目標に8月いっぱい頑張ろうと思います。

 

頭で考えてばかりでは、未来も環境も変わりませんが、目の前にできた安定(正社員・月給)を捨てる勇気がない小さい自分・・・。

 

「一歩踏み出す」ということが簡単なようで非常に難しい。35歳、高卒、事務経験のみ。業務は機械化されていく世の中こんな私でも転職先あるのかな??

 

転職サイトを眺めるたびに、何やかんや学歴社会という日本の現実を突きつけられています。

 

物価上昇、増税、年金問題。決して他人事ではない悩ましい問題が山積みの日本。全く明るい未来が想像できません。

 

とにかく今は目の前の目標に向かうことにしよう・・・。

 

【2019年6月給与公開】時給パートに長い休みはいらない!6月乗り切ったよ(涙)

f:id:shiawase-heart:20190702140930j:plain

時給制に休みはいらねー!振り返れば小金がチラホラの6月でした。

5月GWの大打撃から1か月。6月は出勤日数が23日と多かったため、必然的に収入も多くなりました。ようやく安心して生活が送れそうです。

 

【6月収入】

給与(6月分) 170,132
児童手当        40,000
養育費(3か月分)  50,000

 計      260,132 

 

www.hitorioyaseikatu.com

  

6月中の生活は厳しかったですが、児童手当の支給、思わぬ元夫からの養育費の振込。期待していなかったお金が入ってきたため、どうにか乗り切ることができました。

  

www.hitorioyaseikatu.com

 

仕事の契約更新が6月中旬にありました。パート勤務丸5年を経て、ようやく正社員になることができました。

今後は時給制から月給制になるので、これまでよりお金の計画が立てやすくなりそうです。

 

気を緩めず、節約心を忘れちゃいけない!

正社員になったからと絶対保証があるわけではないので、気を緩めず世の中の動向を掴みながら、今の会社にしがみつくことは考えていないので細く長く何かしら仕事を続けていければと思っています。


給与がいつもより多かったためコンビニに立ち寄る回数が多くなっていました。気が緩んでいる証拠です・・・。

 

7月中旬から子供が夏休みに入ります。学童通い中心の生活になりますが、夏休みということでいつもより外出の機会が多くなりそうです。

 

財布の紐を引き締めて7月を乗り切ろうと思います!! 

3か月ぶりの養育費振込。復職理由はアレだろう!!

f:id:shiawase-heart:20190620152036j:plain

3か月ぶりの養育費支払いです。 

 「給与が入ったので、お金振込ました。」と元夫よりLINEが入りました。

 

3か月ほど養育費の支払いが滞っていましたが、本来なら催促するべきところですが、元夫と関わること自体が嫌なのでしばらく様子をみていました。

 

調停で決めた毎月の支払期日までに振り込まれたことは1度もありませんが、期日は遅れながらも子どもの養育費なので当たり前ですが、今のところ支払ってくれているので、世間の支払わない父親に比べればマシかなと大目にみています。 

www.hitorioyaseikatu.com 

 

不純な理由で職場復帰したのだろう・・・。

娘が赤ちゃんだった生後8か月から約7年間、労災休業していた元夫。労災が打ち切られることが確定したから、最近会社に復帰したそうです・・・。

 

「お前、今までずっと仮病だったんだろ!!」そう言いたくなってしまいました。

 

離婚理由の一つに、体調が悪いとはいえ働く意欲の欠如。復職に向けての努力がなかったこと。毎日昼起床~早朝までの時間オンラインゲーム漬け生活。

 

元夫はうつ病とかメンタル的な理由で労災休業になったのではありません。

 

労災打ち切りになると確定したからと、いとも簡単に復職できるだなんてあり得ません!!元夫の会社もよく7年も仕事していないゲーム廃人を受け入れたなと感心してしまいました。

 

やっぱり人間は、究極に追い込まれないと行動することができないんでしょうね。

 

とはいえ、80代高齢両親と一緒に住んでいるので衣食住の不自由は全くないので、自分が使えるお金が毎月入らなくなってしまうことが復職の理由ではないかと推測しています。

 

「こんなにスッパリ仕事に行けるなら、婚姻中いろいろあった揉め事は何だったんだろう?」と、今さらながらモヤモヤしてしまいました。

 

いつかはツケを払う日が来ることでしょう・・・。

離婚して2年半。今さら元夫が今後どんな生活を送ろうが私に関係ありませんが、今は元気でいる80代両親も、10年内には何かしら健康問題が出てきてもおかしくありません・・・。

 

その時、対応しなければならないのは一人っ子長男の元夫。

 

これまで沢山世話になった親の面倒を一人で看る日もそう遠くないのではないかと私はみています。

 

親だけではなく、娘に対してもきちんと養育費という形で支払い義務を果たし続けてもらいたいですが、信用のない男なので娘が成人を迎えるまで払い続けられるでしょうか?ある意味見物でもあります。

 

とにかく決めた約束は守ってもらわないといけません!!

【築30年借家暮らし】5月分電気料金。冬場MAX時の半分以下になりました。

f:id:shiawase-heart:20190604114721j:plain

電気代安くなった!ヒャッホーヒャッホー!!

築30年借家暮らし。寒かった冬を無事に越すことができ、朝晩エアコン&石油ファンヒーターを使用することがなくなりました。

 

【電気料金(5月分)】

6,993円 使用量246kwh(30A)

※家族構成:大人2人、子供1人

 

www.hitorioyaseikatu.com

 

1月MAX時(19,891円)と5月を比べると▲12,898円料金が安くなりました。引っ越し時から備えつけてあるエアコンが怪物のように電気をくうので、エアコンが稼働しなくなるこの季節は電気代がガクッとさがります。

 

f:id:shiawase-heart:20190604113822j:plain

暑い季節がもうすぐそこに来ていますが、でんき家計簿を見ると冬ほど料金がかかることはなさそうです。

 

節約にはエアコン交換が有効のはず

毎年冬場にかけて高額な電気料金がかかることを考えれば、エアコン交換が一番節約に効果があるのでしょうが、借家暮らしなのに何万円も自分で負担して買い替えるのもどうかと悩みます。

 

まだまだ元気に動いてくれている2003年製エアコン。壊れない限り大家さんが交換していることはないでしょう・・・。

 

いいタイミングで壊れてくれたら最高ですが、なかなかうまくはいかないものです。

エアコンフル稼働するまでの束の間ですが、電気料金が落ち着いてくれそうでよかったです。

 

【2019年5月給与公開】GW10連休の打撃がキター!

f:id:shiawase-heart:20190603134821j:plain

休みが多くなるたびに給与減。生活は厳しくなるという現実。

5月分給与はGW10連休の影響をうけ、先月の給与に比べマイナス約5万円

おおおお~悲しい叫びが出てしまいます。

 

【5月収入】

給与(振込額)  111,492円

臨時収入       11,000円

計        121,492円   

  

休みが多くなれば家で食事をする回数も増えるし、外出すればお金がまたかかる・・・。どんなに節約しようが出るものは出る。

 

GW中子供がいると、どこにも出掛けない訳にもいかないので、映画に行ったり姉の家でBBQしたり、なるべくお金がかからないレジャーを楽しみました。

 

時給制は3連休くらいがちょうどいいです。休みが多すぎると無駄遣いしているわけではありませんが必然的に支出が増えます。

 

しばらく大型連休もなさそうだし、6月の生活を乗り切れば何とかなりそうです・・・。  

 

悲しいですが、娘が頂いたお小遣い生活費にまわします。

私には姉が二人いますが、一番上の姉のところの子供たちの運動会応援に行ったところ、姉の義理親さんより、娘へお小遣いということで3,000円いただきました。

 

さらに二番目の姉と一緒に出掛けたイベント先で、義理親さんが来ていて、何か会場で買ってあげてね。と5,000円娘へお小遣いをいただきました。

 

このお金は一旦ママ預かりにさせてもらい、今回に限り生活費にまわすことにしました。この仮は必ず6月末の給与で娘の貯金口座へ返す予定でいます。

 

娘宛てにもらったお小遣いをつかい込むとはダメな親ですが、生活費がピンチなので申し訳ないですが、借りることにしました。

 

トホホ、情けないです・・・。 

5月生活の反省&6月生活の目標

5月は新しい時代の幕開けとお祝いムード真っ盛りの日本でしたが、パート時給制の私は、生活費が稼げない、働きたい意欲はあるのに休みという生き地獄の大ピンチでした。

 

6月は子ども手当が振り込まれるので、やむを得ずそちらのお金を生活費にあて、他の不足金については貯金を切り崩して生活することになりそうです。

 

健康さえあれば働くことができるので、家族全員体調管理を万全にして6月は働きますぞ!!

築30年借家暮らしの光熱費バカ高い!断熱材が入っていない家の現実を教えてあげよう!!

f:id:shiawase-heart:20190220163951j:plain

1月分請求の電気料約2万円。

築30年の借家の我が家には恐らく断熱材は入っていません。床下や屋根裏を見てもそれらしきものが見当たりません。壁にも入っていなさそうです。

 

夏は暑い太陽と西日にさらされ、どんなに暑さ対策をしても家の中が暑い。エアコンをつけても室温30℃の日もありました。

 

冬は暖房をガンガンつけてもなかなか暖まらないのです。このような生活を送って2年が経ちました。

 

2年前、鉄筋コンクリートのアパートから引っ越してきましたが、家の断熱機能を確認せず借りてしまったのことを冬の電気代請求がくるたびに後悔しています。

 

戸建ての借家なので上下左右住人を気にせず住めることはメリットですが、こんなにも冬は寒く、夏は暑いと思いもしませんでした。築年数が古い家なのでこういった現象が起こっても仕方がないのかもしれませんね・・・。

 

我が家の1年間の電気代

f:id:shiawase-heart:20190220150623j:plain

f:id:shiawase-heart:20190220150755j:plain

【家族構成】大人2名(私・母)子ども1名(小1娘) 【住まい】北関東

 

12月~1月は年末年始の連休で家に居る時間が長いこともあり、電気使用量がグンと上がります。

 

なるべく暖房器具の節約に心掛けたいのですが、家の中の寒さが尋常じゃないので「こたつ」「エアコン」「ストーブ」の暖房三種の神器をフル稼働させずにはいられないのです。これでやっとこ室内が20℃に達します。

 

寝るときはエアコンを消すので、12月~2月の朝方の室温は5℃くらいになります。顔が寒すぎるので布団を頭まですっぽりかぶり寝ています。息をハ~ッと吐くと白い息が出ることも多いです。

 

寒い冬を越して少し電気料金が安くなったと思ったら、夏場はエアコンを使用する機会が多くなるのでまた少しずつ料金が上昇していきます。

 

ちなみに、ストーブを使うので灯油代が別途かかります。月に約3回買うのでプラス5千円。そしてガス代冬場は1万円。(春~秋5千円前後)

 

1か月の光熱費(1~2月)は約3万5千円かかっています。

 

電気とガス会社乗り換えの検討

以前保険の見直しに行ったときに、ENEOSでんきの案内を受けましたが色んな電力会社があるので乗り換えはしませんでしたが、電気料金を安くする一つの手段ということを知りました。

 

色々調べていくうちにどこが良いのか分からなくなってしまい、現状維持の状態が続いています。

 

ガスに関しては借家住まいなので、大家さんがガス会社と契約しているので勝手に変えることができません。

 

そんな理由もあり、電気とガスセットでの乗り換えはできないので、まずは電力会社の乗り換えについて良く調べて少しでも安くなるようにしていこうと思います。 

 

古い家は燃費がワルすぎる!!

家賃と立地条件が見合って現在の借家に暮らしていますが、まあ家の燃費の悪さと言ったら半端ないです!

 

オール電化の姉の家(大人2人・子ども2人)では冬の電気料25,000円位だそうです。特別節電しているわけでもなくガンガン電気を使ってもこの金額で収まるそうなので、何だかアホらしくなる部分もありますが、今さら引っ越しもできないのであきらめています・・・。

 

冬場は光熱費に泣かされるので断熱材の入った機能的な家に憧れてしまいます。

 

もうすぐ暖かい春がやってくるので光熱費が落ち着いてくれることでしょう。

家を借りる際は、断熱材が入っているか確かめる必要があると一つ勉強になりました。

 

あ~、光熱費高すぎる!! 

 

【2019年1月給与公開】1か月の生活厳しいです。

f:id:shiawase-heart:20190218115218j:plain

収入減!年末年始連休の影響があった1月給与。

2月に入ってすぐ娘がインフルエンザA型に感染してしまったり、仕事が忙しかったりバタバタな日々が続いていました。


やっと落ち着いた生活が戻ってきたところで久々のブログ更新です。

 

【1月収入】

給 与 112,687

 計    112,687

 

連休はとにかくダメージが大きい!これでは1か月生活ができないので、不足金に関しては貯金を取り崩してやりくりしています。


暦通りの仕事は休日の計画や子どもの休日と一緒なのがうれしいが、時給制で働いている身分としては出勤日数によって収入が左右されてしまうのが痛いです・・・。

  

2月は労働日が22日間あるぞ!

2月は児童手当の振込4万円があったり労働日数が多いので、いつもより安心して生活できそうです。

 

とはいえ、無駄遣いせず4月末から5月の大型連休に備えて慎ましく生活していきたいと思います。

 

【2018年12月給与公開】月を跨ぎましたが公開します。

f:id:shiawase-heart:20190110164234j:plain

懐が暖かかった12月でした!!

 【12月収入】

給 与 142,080

ボーナス 142,464 → 一部貯金へ

児童扶養手当 139,880(9~12月分)→ 貯金へ

養育費   35,000(2か月分)→ 貯金へ

  計  459,424

 

金額だけみると12月は収入が沢山ありました。年末年始は特別な外出はしなかったですが、家に居ると食費とちょっとした買い物でお金を使ってしまう機会がたくさんありました。

 

収入が多くあっても1月の給与は少ないので、毎月の生活費支払いの補てんに充てるためトントンになってしまう感じです。  

 

www.hitorioyaseikatu.com

 

www.hitorioyaseikatu.com

 

お金にゆとりがあるっていいな

口座にいつもよりも多く残高があると心のゆとりと安心感が芽生えますね。

 いつもなら娘のお菓子の値段設定も厳しくしていますが、心のゆとりからか娘がお菓子を1つ多めにねだってきても、うっかり買ってしまったり年末年始は財布の紐が緩みがちでした。

 

油断はできないぞ

年末年始はお休みが長かったので光熱費がかなり上がっているはずです。心のゆるみが来月私の生活を苦しめることになるので、しっかり気を締めて生活していこうと思います。

 

【2018年冬季賞与】零細企業パート勤務(事務職)ボーナス支給額を公開。

f:id:shiawase-heart:20181031155513j:plain

いつになってもボーナス支給の話題が社内でなく毎日ソワソワ過ごしていました。

家族経営零細企業勤務・事務職の私ですが本日ボーナスが支給されました。

やりました~!素直に嬉しいです!!

パート事務職2018年冬ボーナス支給と使い道。

2018年冬ボーナス支給額

支給額 ¥170,000   昨年比+20,000
(振込額 ¥142,464) 

f:id:shiawase-heart:20181217152336j:plainwww.hitorioyaseikatu.com

 

使い道は?

自分へのご褒美代 15,000円(美容室代、衣類購入)

子ども感謝代  3,000円(1,000円のお小遣いと子どもが欲しいもの)

家族感謝代  10,000円(一緒に住んでいる母、我が娘、姉と姪っ子へ食事のご馳走)

法テラス支払 (離婚時弁護士費用) 50,000円

貯金  64,464円

 

ボーナスありきで生活しない

パート勤務で17万円というパートにしては破格の金額を頂けいていることにとにかく感謝しなければなりません。


ボーナスを充てにした生活をすることなく毎月の給与の中でやり繰りするように心掛けています。

 

が、年末年始6連休を控えているので1月の生活費はボーナス分から少しだけ補てんすることになると思います。 

 

今の環境に甘えないことを心掛ける

パートで事務という仕事をしていますが、これから先の未来は間違いなく食べていけなくなる職業です。


今の環境が一生続くと勘違いしないよう、日頃から危機感を持っていかなければ私の将来は暗いものになると考えています。

  

一家の大黒柱として私は家族を路頭に迷わすわけにはいきませんので、どんどん自分自身をアップデートして進化していきたいです。