ひとり親セイカツ。

モラハラ夫・義理親との完全同居・別居生活を経て調停により離婚成立!

入社後すぐに「放置」される中途採用者。ブラック企業へようこそ。

f:id:shiawase-heart:20191206153345p:plain

入社4日目で「放置」される中途採用者の苦痛。

 12月に入り中途採用者が1名(Tさん)入社しました。

(私は建設業の会社に勤めています。)

 

入社してから2~3日は上司も現場に連れて行き、いろいろと気に掛けていたようですが、今朝私が出社すると中途採用Tさんは1人机に座っていました。

 

採用を担当した上司は、簡単な文書入力を頼んでいったようですが、本気を出せば1時間くらいで終わってしまう仕事。


完全なる放置プレイ


日中、Tさんと部署内で2人きり。お互い気まずさもあり軽い雑談を交わしました。

 

そこで、入社後すぐに放置される苦しさを話してくれました。 

中途採用者Tさんの苦痛まとめ

 ①上司が仕事の指示をしてくれないので何をしていいか分からないのでツライ

Tさんの気持ちを推測すると・・・

 

入社してまだ4日目。何をどうしていいか・・・。まだまだ社内の人たちや状況を探っているところなので出しゃばった行動や発言はできない。

 

というか、社内の空気をまだ掴めていないからグイグイ行ってしまっていいのか?

もー、ツライ!!といったところなのでしょう・・・。

 

私も毎日ヒマ。ほぼ社内ニート状態なのでTさんのツラさに共感しちゃいました!!

 

②部署内が「シーン」とし過ぎてツライ

ガヤガヤした職場から静かなところへ転職してきた人からすると、時計の針のカチカチ音、タイピング音しか聞こえない空間というのはとても耐え難いと思います!

 

これは慣れるしかないですね。というか、いずれ慣れます!大丈夫!!

 

③女性ばかりが雑用をやっていて見ているのがツライ

Tさんは心優しき人なのでしょう。奥様にも気が利く人なのかも?しれないですね。

 

男尊女卑が強い昔ながらの会社なので、ゴミ出しや掃除など雑用は女性の役割と男性社員に深く刷り込まれています。


今の時代には合わないですが、Tさんも女性の雑用が当たり前と思う日がいずれ来ることでしょう・・・。

 

④肉体労働をしていたのでジッとしているのがツライ

Tさんは工事現場で肉体労働をしてきた方なので、じーっと座っているデスクワークは体が疲れてしまうようです。


「こんなものですよ~」と言ってあげたい気持ちですが、常に動いていた人からすると、脳みそが腐りそうな思いのようです。


私は仕事中飽きたら気分転換に、片付けをしたり適当に過ごすことができるようになりましたが、なにせTさんは入社4日目。

 

どこまで気持ちを抜いてもいいか、抜きどころがまだ掴めないので、時間が過ぎるのが異常に遅いし、気力を奪われるようです。 

 

社員を大事にしない会社は人が定着しない。

今の会社で働くことになり今年で丸5年。新しい人が入社しては、1年も経たずに退職してしまう人が後を絶ちません。 

 

辞めて行った人たちに共通するところは、コミュニケーション能力が高くテキパキ仕事をこなす人たちでした。

 

コミュニケーション能力が高いが故、上司にトラブル対応をさせられたり、自分の意見を上司に言っても反映されることなく都合のいいようにされていました。

 

会社にいることで明るい未来を思い描けないと判断したから、早々に見切りをつけて辞めていったのだと思います。

 

 

社長は以前、社員を「駒(こま)」と言ったことがありました。

 

口では人材を人財と思っていると大きな声で言っていますが、人が大切なら苦しい時に現場にすっ飛んで対応するでしょうし、社員を恫喝(パワハラ)して動かすという行為などは絶対にしないはずです。

 

家族経営だから視野が狭いのか?身内以外は信用していない無能な同族上司もいますし、人を大切にしないと去っていってしまうということを一生学ぶことはないのでしょう・・・

 

ブラック企業は入社してからじゃないと見えない部分がある。

入社4日目で放置されている中途採用のTさんを自分のデスクから眺めて気の毒に思ってしまいました。

 

建設業関係でホワイトな環境の方が珍しいのかもしれませんが、うちの会社はどす黒いブラック企業です。

 

大手転職エージェントに掲載されている内容は、とても魅力的ですし優良企業かのようにも会社に在籍している私からも見えました。

 

ハローワークよりもお金をかけて大手転職エージェントに掲載することで、応募してくる方は沢山いたようです。

 

残念ながら、面接や訪問した時の会社の雰囲気だけでは、自分にとって本当に良い会社なのか判断することは難しいですよね。


仕事の業務以外に最後は人と人とのコミュケーション部分のやり取りが重要だったりしますよね。

 

良い上司、良い同僚、良い待遇すべてを満たす企業に転職できた方は超ラッキーな人なのだと思います。

 

転職を考える私にとって、Tさんの今日の様子は他人事とは思えず、いろいろな部分で同情してしまいました。

 

転職する場合、運という要素も少なからずあるのだと確信してしまった私でした。