朝のワクワク気分がもたらす幸せ
いつも朝は寝起きが悪く、不機嫌なことが多い中1の娘。
ところが、珍しくニヤニヤしながら起きてきました。機嫌が良い理由が気になり、聞いてみると、体育でのマラソン授業が終わり、今日はスキー学習の班決めがあるとのことでした。
ワクワクした様子の娘を見て、私も自然と嬉しい気持ちになりました。
「毎日こんなワクワクする気持ちだったら、幸せな日々が送れるだろうな。自分から楽しみを見つける心を大切にしたいな。」
そう思った朝でした。
こんな風に「ワクワク」する気持ちが朝にあると、家全体の雰囲気がガラッと変わります。
家事や身支度がスムーズに進み、私自身にも心の余裕が生まれました。
学校で良いことあったかな?
朝から良い気分で出かけたので、何か素敵なこと起きたかな?と思ったので聞いてみました。
すると、娘は嬉しそうに「スキー学習のクラスのスローガンを決めたんだけど、私が考えたスローガンが採用されたよ!」
その話を聞いた瞬間、思わず「おお!すごいね!」と声をあげて拍手!そして、娘とハグをしました。
気分良く一日を始めると、良いことが引き寄せられるんだなあと実感しました。このポジティブな気持ちが、家族全員に広がると良いなと思いました。
「ワクワクする気持ち」これからも忘れずにいたいと思います!